2011年09月19日
Web業界の今後
最近、とっても忙しく、打ち合わせばかりで休みがほとんどないという有り難い状態が続いています。
ただ、この状況は長く続かないと思います。
これから日本は大変な不況に陥っていくのは間違いないでしょう。
収益が減ったら、まず広告から減らされるわけで、そうなるとWeb業界は冷え込むところが多くなるかもしれません。
もちろん、儲かっているところは儲かっているのでしょうが、全体的な話です。
今は気付いていないかもしれませんが、気付いた時にはもう遅い…というようなことにならないように…。
今から何ができるのか考えていかなければいけません。
なにはともあれ、まずは収益!
SEOは一つの手段ですが、それ以外の集客方法も学んで実行していく必要があります。
実際に多くのWeb業者は、ネットだけで集客できないから電話やFAX営業を行っています。
自分のところがホームページだけで集客できないのに、クライアント様に偉そうに言えるのでしょうか?
そんなのおかしな話ですよね。
なので、営業をかけてくるWeb業者は信じちゃいけません。
いろいろなマーケティング方法を勉強するのもいいのですが…。
頭でっかちになって実行しないのが一番意味が無いので、まずは何でも試していって頂きたいものですね。
- Permalink
- by 池本
- at 00:46
- in HP作成個人事業者の徒然日記
- Comments (0)
- Trackbacks (0)