2010年04月27日

経済に興味のある方

またまた金融勉強会を行います。
次は第三回目。
5月16日(日)の13時~17時です。

詳細は以下をご参照下さい。
http://ameblo.jp/divdesign/entry-10519516284.html

元々、金融に疎かった私が勉強会をしたいな~と思っていた時、村上さんにお仕事関連でお会いしたのが始まりです。

前回もかなり満足度の高い内容でした。
裏話だったり、こういうものに騙されたらいけませんという話しもしてくれるので、証券会社の社員などからは絶対に聞けません。

経験豊富な上に、現在も投資家として活動されているからこそわかる深い内容。


私は今まで投資というものに多少なりとも偏見がありました。
ギャンブルっぽいのではないかと…。

ですが、話しを聴いている内に考え方が変わってきました。
ただのギャンブルなのは短期投資やFXで、長期投資を考えるのであれば、むしろ社会の役に立つ…と。

企業は株を発行することによりお金を集め、そのお金で製品の開発が行えます。
自分が応援したい事業だったり、好きな企業に投資すればいいんです。

そうすることで世の中の役にも立ちます。
今まで、経済的な観念が無かったのがもったいなかったな~という思いです。

経済に興味のある方はご連絡下さい。
私はもちろん、初心者の方が多いので安心です。

エガちゃん似の娘

4歳の娘と一緒にお風呂に入るため、着替えを手伝っていた時のこと。

上半身裸で下半身が黒タイツだけになっていたのを見て、
「何かエガちゃんみたいだね。」
と言ったら意味わからないながらも喜んでました。


喜んでいたのでYouTubeでエガちゃんの動画を見せたところ…。
「え~、嫌だ~!」
と言いながらもゲラゲラ笑っていました。

エガちゃん気に入ったのかも(笑)


もっと大きくなった時に伝えるために、黒タイツ写真を撮っておこうと思います♪
その頃までエガちゃんが活躍してくれていることを願います。。。

2010年04月14日

英会話スクール経営のコツ

英会話スクール経営というよりも、全てのビジネスに言えることなのですが…。
いまや他との差別化というものは欠かすことが出来ません。

英会話スクールの場合、何で差別化を見出すのでしょう?
この差別化の考え方はメルマガでも書くことがありますが…。

英会話スクールに生徒さんが期待するものって何でしょう?

まあ、様々あるとは思いますが、圧倒的なスピードで上達出来たらどうでしょう?


英会話スクール経営者向けのテキストコースブック|カランメソッドDME

上記サイトのカランメソッドは、最新版がDMEメソッドと呼ばれるものを扱っています。
DMEとは、Direct Method for Englishの略で、直接教授法を使用した英会話スクール向けのテキストコースブックなのですが、他を圧倒する成果を実証済みなのです。

ケンブリッジ英検プレリミナリーという試験があるのですが、この検定試験に合格するには一般的に350時間が必要と言われています。
ところがDMEメソッドで学習した生徒の平均勉強時間は、約4分の1の80時間程度!
しかも合格率は95%!

世界30カ国で導入されているDMEメソッド。
英会話スクールを経営しているのなら、差別化のために導入を検討してみるのも良いのではないでしょうか?

2010年04月11日

証券投資の少人数制全国移動教室

MUインベストは証券投資の少人数制全国移動教室を開催する会社です。
http://mu-invest.jp/

金融にも先物・オプション・デリバティブ・FX・BRICS・REITなど様々ありますが、自分に最適な運用投資がどれなのかっていうのは、素人にはわからないものですよね。

MUインベストの金融セミナーでは、経験豊富な投資コンサルタントが希少な情報まで教えてくれます。

培ってきた知識の他、様々な人脈とネットワークを持つ専門家が初級者~上級者までわかりやすく丁寧に講義を行ってくれる、金融専門の少人数制移動教室会社です。

お仲間同士で人数を集めて勉強会を開くことも可能なので、興味のある方はサイトを見てみて下さい。