2008年12月29日

デザインを変更しました。

全体のデザイン変更を行いました。
主にメニュー部分ですけど。
全てを変更している余裕が無かったもので…。

それでも内容を少しずつ変えていっているので、ちょっとてんてこ舞いです(^^;)
なんとか年明けまでには、その他の修正も間に合わせたいと思います。
デザインなどを変更したことで、動きがどの程度変わるのかも調査してみます。

年末は仕事とプライベートで予定がビッシリ…。
しかし、充実した毎日を送っています。
来年からは新たな試みをスタートさせていこうかと計画中。

年越しくらいは、仕事のことを忘れて家族でのんびり過ごしたいものですね。
今年のブログは、これで最後になるかと思いますが、
みなさんも良い年末をお過ごしください。

そして来年もよろしくお願い致します!m(_ _)m

2008年12月24日

サイトデザインの更新

来年に向けて、HPのデザイン変更を考えています。
デザインより内容+SEO重視で作成してきましたが、
そろそろ、気分と一緒にデザインも一新しようかと。

それと共に料金改定もする予定です。
今は1ページごとに、だいぶ時間をかけて作成しています。
個人事業主で、ここまでSEOを考慮して、
さらにWebコンサルまでやっている人っていないと思います。

ただ作成すればいいという方と、
SEOその他も考慮して、しっかり教えてもらいたいという方と、
それぞれで料金改定をするつもりです。

もちろん、それだけのものを提供していきますので、
他の事業者に比べても、費用対効果は高いものになっています。
もし作成を考えている方は、お早めに。
ホームページ作成料金表

デザインと料金変更に伴って、内容も少しずつ変更していく予定です。
年末年始とかなり忙しいのですが、充実した良い年末を過ごせそうです。

みなさんも良いクリスマスをお過ごしください。

2008年12月22日

クライアント様のサイト

クライアント様のサイトを、制作実績ということで2つアップ致しました。
格安ホームページ作成例・実績

MLM製品の買取を行っている、買取花子様のHPです。
MLM製品の高価買取(アムウェイ・ニュースキン・ハーバライフ)買取花子

人づてに聞いた話ですが、金持ち父さんを書いたロバート・キヨサキさんがやっている、
MLMが日本に上陸してくるそうですね。
日本だとマルチ商法だったり、ねずみ講だったりとイメージが悪いですが、
キヨサキさんが、著書の中で進めているMLMって、まったく別物なのでしょうね。

でなければ、全米で広まっていくはずがないと思います。


もう一つは、田園調布にある小田彰牧師の教会、ライトハウスのHPです。
田園調布の教会、ライトハウス田園調布チャペル

私はどこかの宗教に属しているわけではありませんが、
キリスト教の聖書って良いことが書いてあるんですよね。
全てを読破したわけではありませんが…。

宗教や派閥など関係なく、良いものは良いと残っていくものです。
小田牧師は、人当たりも非常に良く、素晴らしい人格者でした。

どんな世界でも一流になる人からは、何か違うもの感じます。

2008年12月16日

Googleがケーブルテレビの広告に参入

米Googleが、ケーブルテレビ会社と手を組んで、
テレビCM「Google TV Ads」という広告枠の販売を始めるようです。

なんでも、家族向け番組の広告枠とのことで、
2009年初めから販売を開始するようです。

「Google TV Ads」は、テレビ広告向けのサービスで、
ようするに、「Google AdWors」のテレビ版のようなものですね。

「Google AdWors」と同じくオークション形式で、
クリック単価ではなく、1000回の表示辺りで広告料を決めるとのこと。

とうとうテレビにも乗り込んできたか~という感じですね。
IP4がIP6になると、家電にネットが進出してくることも予想出来ますし、
全てのテレビがネット対応標準装備になる可能性も高いです。

そこまで見越してのことかはわかりませんが、
Googleの新しい試みは常に興味をそそられます。

2008年12月11日

携帯市場はレッドオーシャン!?

順調に成長を続けてきた携帯電話市場ですが、
最近はその成長にも陰りが見えてきたとのことです。

というのも、携帯電話機器の値段が高くなったため、
携帯電話市場自体の成長率が止まり始めているということ。
しかし、携帯サイトの数はこれから増えていくことでしょう。

これから更に激化していく携帯市場は、まさにレッドオーシャン。
1サイト辺りのアクセスや収入は、確実に減っていくと見られています。

さらに私個人の読みですが、携帯専用サイトは必要無くなるはずです。
フルブラウザ携帯なども出ていますが、
海外では、もっと高性能の携帯用OSが開発されており、
FlashやJavaScriptも問題無く使えるようになるとのこと。

さらに、携帯の通信速度は、現在のPCよりも速くなる可能性があるそうです。

全ての機能が問題無く使えるOS、上がる転送速度、パケホーダイ、
この3つが揃えば、携帯専用サイトのメリットは無くなります。

現在はまだ携帯市場は活性化していますが、
数年の内に衰退していくと、私は予想しています。

これからは携帯市場だ!
って言っている人も数多くいることも確かですが、
さて、どうなることでしょうかね。
私自身も楽しみにしています♪

2008年12月01日

mixiが招待制から登録制に!

とうとう来たか~っていう感じですね。
mixiには、招待されてないと入れないというシステムが無くなるようです。
しかも年齢制限も緩和され、15歳~17歳からも使用出来るようになったそうです。

確かに都内に出てきたばかりで一人暮らしだったり、
年齢制限で使用出来ないのは、悔しい思いをされる方もいるでしょう。
しかし、招待制ならではのメリットもあったはずです。

出会いや商売目的の人が入り図らいので、
迷惑なメールが他サイトに比べたら少ないですし、
誰かからの招待で身元がある程度割り出せる安心感もあります。

それが無くなるとなると、今後怪しいメールがますます届くようになるでしょう。
ただでさえ出会い系サイトのようになっている節もありますし、
年齢制限を下げることで、犯罪の温床にもなりかねません。

ネットでの出会いを否定するわけではありませんが、
利益優先に走って、今までの利便性を損なう恐れは無いのでしょうか。
企業ですから、利益を確保することは当たり前ですが…。

ただでさえ、迷惑なメッセージなどのお誘いにうんざりしており、
mixiから遠ざかり気味だったので、ますます使用しなくなりそうです。

考えようによっては、ビジネスチャンスもありますけどね。

せっかく楽しく使えるmixiなので、
安心して使える場所を今後も提供して頂けるよう期待しています。