2008年11月27日
簡単なアクセス解析の利用法
昨日、アクセス解析のどこを見たらいいのかと尋ねられました。
解析方法はいろいろありますが、
Web専門担当がいるのでなければ、そこまでしている時間はありませんよね?
見る点は2つだけです。
アクセス数と、成約ページまで行った数。
この割合をチェックしてください。
成約させるのが一番の目的ですよね?
資料請求をしてもらう、購入ページまで行ってもらう…。
この割合を上げることだけ考えていたらいいんです。
その方法はまた別です。
とりあえずアクセス解析のデータで見るのは、上記2点だけ!
ここだけ見ながら、修正をかけていくのが一番簡単で成果の出る方法です。
知識やデータばかりインプットされても、活用出来なければ意味はありません。
必要なデータと必要で無いデータの取捨選択。
その判別が出来るようになることが重要です。
というわけで、簡単なアクセス解析の利用法でした。
- Permalink
- by 池本
- at 12:58
- in Web関連情報
- Comments (0)
- Trackbacks (0)