2008年10月28日
購入しなくてはと思う心理
最近、よくブックオフで本を探します。
探しているうちに、軽く立ち読みをすることも多々ありますが、
お店を出る時に悪いなって思ってしまうんですよね。
そういうことってありません?
例えば、ドンキホーテに行っていろんな商品を見ていたり、
コンビニに行って立ち読みしたら、何か買わないと悪いと思ってしまったり…。
返納性とでも言うのでしょうか。
何かされたら、何かを返さないといけないという気持ちが根底にある気がします。
勝手に立ち読みしているのだから、何かをされたわけではありませんが、
何度も立ち入りやすいということは、購買意欲が出る時もあるということです。
購入を誘う心理というものを、もっと勉強して追及したら、
投資対効果の良い、儲かるビジネスが出来るかもしれませんね。
回転率が悪くなりすぎても売上は上がりませんが…(笑)
- Permalink
- by 池本
- at 10:17
- in その他
- Comments (0)
- Trackbacks (0)