2008年06月27日

石油で動くエンジン撤廃!?

この度、メルセデスベンツが7年以内に、石油で動くエンジンを撤廃すると発表しました。
エコのためだけでなく、将来的に石油が枯渇するのがわかっているからだそうです。

現在の原油高騰もありますし、どうして日本のメーカーがこういう取り組みをもっと先に発表しないのか…。
どんな取り組みでも先に始めることに意義があります。

石油以外の車の開発もしているのでしょうが、ここまで思い切って決断するのは素晴らしいと思います。

確かに石油はいつか無くなります。
車のエンジンの問題だけでなく、その他の石油製品についても見直して欲しい問題ですね。

今後どういう方向に向かっていくのか…。
10年後にはどうなっているのでしょうね。

2008年06月26日

HP作成の料金を値上げしました。

料金の改定を行いました。
料金を上げた分、コンサルティングの方にも力を入れていきます。

というのも、今までHP作成をしていても、ほとんどコンサルティングのようになることが多かったのです。
ただHP作成をするだけでなく、トータルにプロデュースしていこうと思います。

クライアントさんから、よくこんな話を聞きます。
「以前、業者さんに作ってもらったのはいいんだけど、まったく反応無いんですよね…。」
本当にこういう方が多いのです。

これはWeb制作業者サイドが、お金儲けに走って手を抜いているか、マーケティングの知識が無いか。
どちらも両方っていうところも多いのですが、安いからと頼んでも、結局作り直すということになるのです。
その分、余計な手間とコストも増えますよね。

だったら、最初からじっくりと打ち合わせを行って、HP作成以外にコンサルティングにも時間をかけ、効果の出るHPを作り上げていった方が良いのではないかと思うのです。

時間と手間が増える分、料金の上乗せをしましたが、期待に応えられるだけのものを作成していきます。
ただ、どんな方からの仕事でも受けるというわけではありません。
本気で成功したい気持ちのある方のみ限定で協力させて頂きます。

SEO、集客、成約率、それらWebマーケティングの知識を集約してHP作成を行います。
興味がある方だけ覗いてみてくださいね。

Webコンサルティング付きホームページ作成

2008年06月24日

シルバーアクセサリー超割引大放出!

私のクライアントさんで、ホームページの更新作業のみ任されていたのですが、諸事情によりお店を弊店することになったそうです。

それに伴い、シルバーアクセサリーの在庫一掃セールをしているのですが…。
これがめちゃくちゃ安い!
クロムハーツでも20%~30%引き!
BWLでも50%~70%引き!
品物によっては最大90%引きです!

普通にお買い得のチャンスなので、シルバーアクセサリーが好きな人は覗いてみてください。
シルバーアクセサリーのスターフィールド

私は普段、シルバーは付けないのですが、私でもあまりの安さに興味を惹かれてます…。

お世話になったクライアントさんがお仕事をやめるというのは寂しいものですね。
諸事情があるとは言え、やっと軌道に乗ってきたところでしたので…。
なんとも寂しいです。

2008年06月23日

携帯で遅延証明まで…

JR東日本が携帯電話で遅延証明を記載するようになるそうです。
6月27日からとのことで、もう少しですね。

遅延証明懐かしいです。
学生の頃、電車が遅れるともらってました。
みんな改札に集まるんですよね。

今度は紙でなく、携帯で見せるということになるのでしょうか。

ずる賢い人は、遅延証明をたくさんもらっておいて、
普通に遅刻した時、それをちょっと細工して提出してる人もいました。

携帯ってなると、それも出来なくなるんでしょうか?
でも、今度は遅延証明と同じように表示するサイトとか出来そうですよね(笑)

それにしても携帯って何でも出来ますよね。
私はほとんどの機能を使いこなしていない気がします…。

2008年06月21日

子育ては自分を育てる

最近、2歳半の娘が急に言葉が達者になってきました。
たまに敬語を使ったりして…。
「パパ早く起きて」とか、「パパもう行くよ」って言われると、どちらが親だかわかりません(^^;)

子供って不思議ですよね。
前から子供は好きでしたが、自分の子供が出来ると初めて知ることがたくさんあります。
子供嫌いの人でも、自分の子供が出来ると変わりますしね。
周りの子供にまで優しくなったり。

子供を育てるっていうことは、自分を育てるっていうことでもあるんですよね。
生涯勉強ですね。

2008年06月19日

HP作成で効果を出す人

今日も連日の打ち合わせでした。
仕事が多くて嬉しい悲鳴です。

打ち合わせでお話していると、この人の力になってあげたい!
などと強く思うことが多々あります。
本当は誰にでも公平にしていきたいのですが、
やはり私も人間ですので、クライアントによって気合の入り方も異なります。

礼を持って礼に答えるというか…。
礼儀正しい方や、謙虚な方、頑張っている方などを見ると、こちらも燃えてくるのです。

結果を出す人は、まず行動力があります。
そして必死に学ぼうという姿勢もあります。
せっかくお金を払ってHP作成を行うのですから、共に良い物を作り上げていきたいものですね。

2008年06月17日

あなたの強みはどこですか?

今日も打ち合わせだったのですが、今日は特に楽しかったです。
いつも違った職種の方とお話するだけでも楽しいのですが、
今日の方は仕事にこだわりを持っていて素晴らしいと思いました。

いつも私は打ち合わせの際、こう言います。
「強みはどこですか?」と。

今日の方も悩んでいたのですが、お話を聞いていたら次から次へと出てきました。
ずっとその職種にいると、それが当たり前になって強みだとも思わなくなることがあります。
でも強みって必ずあるんです。
どこかで差別化出来るんです。

私のところには無いや…と思っている方。
もう一度、見直してみませんか?

2008年06月10日

東京スカイツリー?

とうとう新しい東京タワーの名前が決まったそうです。
やっぱりというか、無難なというか、「東京スカイタワー」

他の候補に比べたらマシってとこなんでしょうね。
ちなみに他の候補は…。

(1)東京EDOタワー
(2)東京スカイツリー
(3)みらいタワー
(4)ゆめみやぐら
(5)ライジングイーストタワー
(6)ライジングタワー

以上の6つまで絞られて投票で決まったのですが、
この中だったら東京スカイツリーしか無い気がします。

EDOって…。
ライジングって…。

これらの候補を誰が決めたのかはわかりませんが、
初めて見た時、「この中しか選択肢は無いの…?」と衝撃を受けました(笑)

でも無事に、東京スカイツリーに決まってよかったです。
大切なのは名前でなく中身ですからね!(名前も大切ですが…)

平成24年の春にオープンするとのことで、
まだまだ先のような気もしますが、時が過ぎればあっと言う間なのかなとも思います。
なにはともあれ新しい新名所となる東京スカイツリー。
今から楽しみです♪

2008年06月06日

20年ぶりの再会

昨日、小学校の頃の同級生たちと20年ぶりに会ってきました。
みんな変わってるんだろうな~と思って行ったのに、面影は変わらず、何だか嬉しかったです。
小学校の頃に出来た性格って、基本的な部分はそのまま残っているような気がします。
話し方やしぐさなど、昔のままだ…って見えることも多々ありました。

みんなの職業もバラバラで医者、弁護士、レーサー、商社マン、ウェディングプランナー、本屋さん、社長さん、整体師さん…と、本当に様々な職種になっていたので話を聞くのも楽しかったです。

同級生の中には亡くなってしまった人もいますが…。

みんなそれぞれの道を見つけて進んでいるんだな~と、小学校の頃の話題を懐かしく思いながら感じていました。
久しぶりに会っても他人のような気はしないし、懐かしい思い出話で盛り上がりました。
話をされても覚えていないことがあったり、逆に自分だけ覚えていることもあったり…。

昨日は本当に有意義な時間で、心が温まりました。
私も自分の道を歩いてはいますが、目標はまだまだ先!
楽しみながら進んでいきたいと思います。

あなたも懐かしい友人に会ったことはありますか?
会ってみたら、どこかで刺激を受けて変化する部分があるかもしれません。

例え歩み道が違ったとしても…。
無理して頑張らず、楽しみながら進んでいきましょうね!

2008年06月03日

自分の道がわからず悩んでいるあなたへ…

生きていく上で苦労や努力がつきものって言われていますが、
人生には大変なことなんてありません。
苦労する道を選ばず楽な道を選んでも、目的地にはたどり着けます。
楽な方を進んで進んで行きましょう。

その途中に障害があったとしても、
それは神様が与えてくれた自分自身を磨き上げるためのプレゼント。
解決したら次の目的地に進めます。

最近、自分自身の中にある汚い部分が嫌いだという人の話を聞きました。
私も同じことで悩んだ経験があります。
考えた結果、思ったこと。

人は薄汚い欲望もあれば、崇高な部分も求める矛盾を持った存在。
でも欲望が無くなったら人生に楽しみも無い。
欲望はあっていいんです。

欲望があることで、悩んだり困ったりすることもありますが、
それを乗り越えていく度に崇高な存在に近づいていくんだと思います。

失恋や離婚、病気やリストラ、いろいろありますが、
それらは新しいステージに進むための第一歩。
離婚や離職はよくないことだという思い込み。
そこから抜け出さないと、ずっと同じステージにいることになります。

常識という殻に閉じ込められていたら窒息死してしまいます。
長く閉じこもっているほど、殻は固くなり抜け出しにくくなります。
常識の殻を破りましょう。
殻の外に出てみたら、新しいステージが見渡せるのですから。

何もしなければ何も変わらない。
動き出せば何かが変わる。
宝くじを買っても当たらないとリスクばかりを考えている人に、
成功というチャンスが訪れることもありません。

楽な道と苦労する道があったら、どちらの道を選びますか?
幸せはゴールではありません。
幸せは道の途中で感じる風のようなものです。

楽で楽しい道。
それだけを選んで行きましょう
どんな道を通っても、あなただけの道になるのですから…。

2008年06月01日

ハワイから帰ってきました。

10年以上ぶりのハワイですが、泊まったところも綺麗で良かったですよ~。
だいぶ癒されました。

帰りの運転が途中から一般道で帰ったら、5時間くらいぶっ通しで疲れましたが…。

ハワイアンズはプールが主ですけど、温泉もいいですよね。
若い頃は温泉よりも遊びだったのに、いつの間にか温泉が好きになってました。
温泉…。
また温泉行きたいです。

帰ってきたらメールや留守電がたまってました。
連絡遅くなってすみませんでした。
今後ともよろしくお願いしますね♪

そうそう、帰宅した翌日に写真撮影に行ってきました。
スタジオで本格的に撮影したのですが、かなり良かったです。

メイク、撮影、加工編集、デジタルデータへの変換、それら全てを行ってくれるのに格安です。
本当にお勧め。
メイクアップ写真スタジオ・アトリエマキーユ

デジタルデータにしてくれるので、名詞やホームページにも使えます。
ちなみに私はそのために行きました。
自分の画像はプロにお任せした方が良いかもしれません。

これから写真撮影を考えている方は、覗いてみてくださいね。