2013年06月28日

検索順位に左右されない顧客作り

検索エンジンのアップデートがある度に右往左往される方が多いように思います。
検索順位がそのまま売り上げに直結してくるので気持ちはわかるのですが…。

ネット上に流れる噂を鵜呑みにして、情報通りに動かされてしまったりするのは大変ですよね。

ビジネスは人と人との繋がりですよね。
だからこそ、通常の行いが仕事にも反映されるように、ホームページも通常の作業が順位にも反映されます。

放っておけば落ちてくるし、マメに更新を続けている人は、多少のことがあっても順位の変動に慌てなくなります。
最初は小さなホームページだったとしても、最終的にはそこを目指して欲しいな…と思うんです。

SEO業者も潰れていくところが増えてきています。
それこそ、小手先の技術に頼ってばかりで、自らの足元が見えていなかったからに他なりません。

綺麗ごとに思われるかもしれませんが、本当にネット上での集客を続けていきたいのであれば…。
日々、コツコツと継続していくことが何より大切なんですよね。

順位に左右されない顧客作り。
先ばかり見ず、足元から固めていきましょう♪

2013年02月21日

出来なかったのか?それとも、やらなかったのか?

気付けば今年初めてのブログ更新になります。

有り難いことに、今年に入っても相変わらず忙しい日々を送っております。

さらに追い打ちをかけるように確定申告の時期になってしまいました。

この時期は夏休みの宿題の期限が迫っているような気分になります(笑)

SEO業界は相変わらず変化を続けていて、検索順位だけに頼っていたサイトは大きなダメージを受けている事かと思います。

Div Designのサイトも忙しい日々で何の手入れもしていなかったので、大きく順位を落としておりますが、今では順位に左右されない仕事を維持しています。

新しく仕事を始めた時は、知ってもらうためにも検索順位のアップが必要になってくることも多いのですが、一度知ってもらえれば安定してくるのが本当のビジネスなのではないでしょうか。

また検索エンジンだけに頼らなくても、ブログ、ツイッター、フェイスブックなどの集客方法もあります。

成功する人と失敗する人の違いは、とても簡単です。

それは、やったか、やらないか…の違いだけです。

コツコツと継続していけば集客は実を結んでいきます。

それを途中で諦めて止めてしまう人が多いから、成果が出ないわけです。

やるなら徹底的に5年は続けてみる!

この姿勢が何よりも大切なのではないかと思う今日この頃です♪

2012年12月13日

風邪にはご注意を

しばらく体調を崩して休んでおりました。
子供の風邪がうつって咳が長引いていたのが治って来たと思ったら、今度は嘔吐下痢の症状に…。

今回の風邪は咳が長引くのが特徴のようです。
最近、私の周りでも風邪をひく方が増えてきています。


風邪というと悪いイメージがありそうですが、実のところそうではないんですね。
風邪をひいた後は体も緩んで元気になります。

定期的に風邪をひくくらいで疲れが取れるんです。
その感覚が鈍くなってくると、大きな病に倒れたりすることも…。

風邪をひいてもすぐに治るくらいがちょうどいいんですよね。
私は今回、少し長引いてしまいましたが…。

それもまた良い休養になりました。


師走の忙しい時期ですが、皆様も心身ともにご自愛下さいね。
良い年末をお過ごし下さい!